2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ことばに頼らないでことばをつかう

「詩とは――ことば(情緒)に頼らないでことばをつかうこと」と言ったのは、詩人のぱくきょんみさん。 山之口獏の詩「座布団」を引いて、詩そのものについて語っている。 「座布団」 土の上には床がある。 床の上には畳がある。 畳の上にあるのが座布団でその…

「徹底的に間違ってるんだよ」

そう言ったのは、荒川修作。 人間なんて、すべて借り物だ。そう言ったのも荒川修作。言葉になんかならないんだ、体で分かれよ、と体で吼える、荒川修作。命は自分の体の内側にあるのではない、人間は体の中に押し込められて生きているのではない、そういうわ…

笑うしゃれこうべ

2010年秋学期の恵泉文芸創作クラスの学生たちの作品締切は26日。ぽつぽつと作品が届き始める。秋学期には履修していないにもかかわらず、みずから苦悩煩悶呻吟して作品を書いて提出してくる文芸創作クラスOGのM体質の学生も3名ほどもいる。各自、個々の…

影で結ばれる。

あまりに本が多すぎて、一回では引越ができず、(いっぺんに荷物を運ぶと、本を箱詰めしたり、箱から出したりするためのスペースが確保できない)、この一週間、旧居⇔新居を行ったり来たりしながら引越し中。まだあと一週間かかる予定。既にヨレヨレ。 ル・…

不可視の島を存在せしめるものは……?

読売新聞書評面(2月13日)に、今福龍太氏による『あなたたちの天国』(李清俊著 姜信子訳 みすず書房)の書評が出た。 http://www.yomiuri.co.jp/book/review/20110214-OYT8T00235.htm文学を文学としてまっとうに読んで書評してくださったことが、なにより…

ひそかな小さなはさみで、プツン

昨日、実に久しぶりに芝居を観た。『チェーホフ?!』(作・演出:タニノクロウ ドラマトゥルク:鴻英良)@池袋芸術劇場。『曠野』に始まり、『曠野』に終わり、終わりが始まりなのは、チェーホフをイメージのジャンプ台にした芝居だから、ま、そんなものか…

「ぎぃぃぃぃ」と「にぃぃぃぃ」の間

最近のハコちゃん。まだ生後4ヶ月だから、明確な言葉をしゃべるわけもないのだが、なにやら不満で異議申し立てをする時には、「ぎぃぃぃぃ」のような「にぃぃぃぃ」のような、その間で揺れ続けるような表記不可能な音を出して泣いて訴える。歯が生えていれ…

さあ、われらの旅を語り合おうか

在日本韓国YMCAのほうで、「ディアスポラ」企画の大まかな内容をまとめてくださったので、早速お知らせ。 - さあ、われらの旅を語り合おうか 〜在日、 コリョサラム、 コリアン・ディアスポラ〜 事の発端は、ウズベキスタンの「コリョサラム」キム・ブル…

愛情なくして……

今日は打ち合わせともろもろ準備の日。午後は、在日韓国YMCAで3月6日に行なわれる「コリアン・ディアスポラ」の企画についての打ち合わせ。ウズベキスタンから高麗新聞編集長を迎えての、コリョサラムと在日の出会いと語らいの会を持とうとしている。…