読む書く歌う旅をする  by 姜信子

2020-10-27から1日間の記事一覧

2020-10-27

黄晳暎『客人(ソン二ム)』(岩波書店) メモ  済州島4・3と、朝鮮戦争の渦中の北朝鮮・信川の虐殺をひそかな線。

物語の舞台は、現在の北朝鮮 黄海道信川郡 信川邑 そして隣り合う郡として、また一帯の地域として載寧郡も登場する。 黄海道のこの辺りは、平安道と合わせて「西北地方」と呼ばれていた。 ふと思い出したのは、金素月「南勿里原(ナムリボル)の唄」(1927)…

はてなブックマーク - 黄晳暎『客人(ソン二ム)』(岩波書店) メモ  済州島4・3と、朝鮮戦争の渦中の北朝鮮・信川の虐殺をひそかな線。
黄晳暎『客人(ソン二ム)』(岩波書店) メモ  済州島4・3と、朝鮮戦争の渦中の北朝鮮・信川の虐殺をひそかな線。
プロフィール
id:omma id:omma
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
検索
Link
  • kyo's another home
最新記事
  • 森崎和江『奈落の神々 炭坑労働精神史』 メモ2  内発性をめぐって。
  • 森崎和江『奈落の神々 炭坑労働精神史』 メモ
  • 小野十三郎による谷川雁と黒田喜夫。  森元斎『国道3号線』からの重引
  • 渡辺京二による石牟礼道子 「彼女の文学は庶民文学ではないのです」 
  • 森崎和江   民族語  メモ
月別アーカイブ
読む書く歌う旅をする    by 姜信子 読む書く歌う旅をする  by 姜信子

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる