集中豪雨直後の道を行く。
道の駅 桜峠
道を挟んで向こう側の崩落して剝き出しになった山肌
珠洲市内はふたたび断水との情報。
ここが最後のトイレポイントか……
集中豪雨で店内浸水。川は近くにない。
この店の背後の山から水が流れ落ちてきた。
賞味期限が今日までの大福を抱えて、店の人が困り切っていた。「ならば、珠洲の仮設住宅の人々へのお土産にしよう!」と、珠洲の仮設住宅に<救援物資>と<芸能のひととき>を運ぶことが今回のミッションであるわれらがチームがすべて購入。
京都府警のバスも道の駅で休憩中。
路傍のところどころに、昨日の豪雨の被害の跡
道には穴あり、亀裂あり、隆起あり、傾斜あり、
車に乗っているのに、波に揺られる小舟のようだ。
「狼煙」という町があるんだ、珠洲には。
コンビニの脇で野良犬に食べ物をあげている少女二人。
道端の小さな命の風景。
珠洲・正院小学校 裏の山は大きく崩れている。
手前の緑の屋根の建物は完全に潰れている。
仮設住宅 着。