読者になる

読む書く歌う旅をする  by 姜信子

2020-02-12から1日間の記事一覧

2020-02-12

佐藤弘夫『アマテラスの変貌 中世神仏交渉史の視座』メモ

読書 「死者の書」もしくは、中将姫からはじまるなにか

神仏習合、本地垂迹の問い直し。 (問1)神仏習合は、異質な存在としての神と仏という観念の成立を前提としている、というのは本当だろうか? (問2)本地垂迹の「本地」の仏とはいかなる仏なのか? 古代、神は「祟る神」であり、「命ずる神」であった。 …

はてなブックマーク - 佐藤弘夫『アマテラスの変貌 中世神仏交渉史の視座』メモ
プロフィール
id:omma id:omma
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
Link
  • kyo's another home
最新記事
  • 姫路 牛頭天王総本宮 広峰神社 → 神戸 祇園社
  • 伊勢 間の山 参宮街道資料館 伊勢神宮宇治橋 旧牛頭天王社
  • 伊勢本街道をゆく 奈良~伊勢  その1 メモ
  • 2月は、大阪で、東北に想いをはせて【被災物 「モノ」語り】月間!!
  • <被災物「モノ」語り ワークショップ>のご案内
月別アーカイブ
読む書く歌う旅をする    by 姜信子 読む書く歌う旅をする  by 姜信子

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる