2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

それでも……

40代最後の大晦日は映画を観ながら、ゆく年くる年。「海炭市叙景」@横浜シネマベティ、「息もできない」@わがや。どちらも生きることの哀しみ痛みがじんじんと……。それでも人間は生きてゆく、生きていることそれ自体が希望なのだとも、切々と語りかけてくる…

翻訳ということ

翻訳について考えるために。 - 「알수 없어요」 韓龍雲바람도 없는 공중에 垂直의波紋을 내이며 고요히 멀어지는 오동잎은 누구의 발자취입니까.기리한 장마 끝에 서풍에 몰려가는 무서운 검은 구름의 터진 틈으로 언뜻 언뜻 보이는 푸른 하늘은 누구의 얼굴…

厄介な人々

司馬遼太郎『故郷忘じがたく候』を25年ぶりくらいに読んだ。鹿児島の朝鮮人陶工の村・苗代川と沈寿官を描いたこの小説は、薬の副作用で失意のどん底に突き落とされた長島愛生園の金泰九さんに、民族の誇りと生きる力をもたらしたという。ここ数日、金泰九…

どんどん

浅草木馬亭にて、玉川奈々福独演会 長編浪曲一挙口演『銭形平次捕物控 雪の精』を堪能した。「紫匂う大江戸の、しかも神田に過ぎたるものは、神田祭と銭形平次――」。中入15分を挟んでの90分の大作。昭和30年代にラジオで5年間毎日放送されたという、当時の大…

のどかに日曜日。

本日は編集者の友人たちと自由が丘にて忘年会ランチ、それから白金台のブックオフに行き、文芸創作授業で用いる教材を探す。英語の絵本。意味を取るだけなら、中学1年生レベルの英語力で充分の絵本。さて、これを彼らは作品としてどう翻訳するか。かなり楽…

恐れるな

12月はぼんやりとあっと言う間に時が流れて、早くも半ば。レノンの命日も気がつけば通り過ぎ、今日は赤穂浪士討ち入りの日。イヤダナ、意味もなく忠臣蔵を思い出す。今夜は横浜・伊勢佐木長者町FRIDAYにクレイジー・ケン・バンドを聴きにいく。この一…

ナマケモノ

引越しをしてまだ一年経たないというのに、近々また引越ししなければならぬ雲行き。いよいよ人生の始まりの場所であった鶴見に、ふたたび住むことになりそうな模様。岩波『図書』10月号 「イエスの絶叫をめぐって」(大貫隆)をしみじみと読む。たとえば秋葉…